寿司・すき焼き・焼肉の方が、子供達は喜びます。
バイタミックスで、伊達巻を作ってみました。
簡単でふんわり出来ます♪
(覚書)
卵3個
はんぺん 1枚
メープルシロップ 大さじ1
洗双糖 小さじ2
めんつゆ 小さじ1
寒い気候では、使用しちゃダメかも!
温度が下がってきたら、結晶化して、カチカチの塊になります。
食べ物じゃない状態@@
ラカントSは、糖質が抑えられますが、クセがあります。
ご注意ください。
こづゆ

前回、ラカントSを使用したら、誰も食べなかった。
どうしても食感が悪くなるんです。
水切りヨーグルト 250g
クリームチーズ 40g
グラニュー糖 80g
タピオカ粉 10g
卵 1個
クリームチーズは、電子レンジで柔らかくして、ゴムベラで混ぜるだけ。
ダイソーの耐熱皿に入れて、170℃40分焼成
翌日以降が、味が馴染んで美味しくなります。
チョコ入れても、美味しいですね。
耐熱皿の中で、混ぜても出来ますね^▽^
大晦日は、楽しよう♪
ケーキは、初めて食べたかな。
モンブランの土台は、やっぱりメレンゲがいいですね♪
クロワッサンは、大きくて軽い食感です。

ソースは、5種類ほどあります。
好みで、ココナッツパウダーやきなこパウダーも付けられるらしいです。
ポポ屋台の「ホットク」・チーズタッカルビにも、行列が出来てました。
ホットクは、おやきに似てます。
何気に炭水化物ばかりで、お腹いっぱい
今回は断念しました。
メゾンカイザーで食べたのが失敗ww

原宿に集まってた高校生が、新大久保に移動した感じです。
一番賑わっていたのは、コスメ店
韓国のメイクが流行っているらしく、
欲しい商品は、品切れだったようです。
新大久保は、コスメと食べ物のお店が多かったですね。
韓国のファッションが多ければ、更に集客出来そうです。
新宿にある韓国のブランドDHOLICも、女子で溢れてました。
韓国ファッションは、よくわかりませんが、
親から見ても可愛いい感じがします♪
年末年始のおもてなし料理レシピ スパイスレシピ検索
皆さん、お出かけなのかな?
娘のカットが終わったのが、14時前
遅いランチで、旅CAFE RICE FIELDさんへ行きました。

カウンター奥に、大きなテレビがありまして、スポーツ観戦で盛り上がれそうです。
もしかしたら、夜はスポーツバーになるのかしら?


ランチA カレースパゲティ・サラダ・スープ・デザート・珈琲or紅茶付 1,300円
ランチBは、カレー煮込みハンバーグでした。
2日連続ハンバーグは。。。と、Aを選びました。

珈琲
すっきりとした珈琲で、美味しかったです。
カレースパゲティは、初めて食べます。
B級グルメカレー焼きそばのアレンジかな?
カレー焼きそばも食べたことがない。。。
スパゲティをガーリックオイルで炒めてあり、ポークカレーとマッチします。
ボリューム満点
娘に手伝ってもらいましたww
食事もデザートも、意外と種類が多く、迷ってしまいます。
流行りの低糖質デザートもありました。
次回は、ケーキを食べてみようと思います。